ブログ

NoImage

て・あーて塾東北版、終了しました!

2015年2月2日  

東北の拠点である「東松島の家」で行ってきた、本格的な看護師研修が終了しました。 て・あーて塾東北版は日本看護科学学会の助成を受けた活動で、昨年7月から始まり、1月17日まで、全7コース開催いたしました。 全コースの受講者 …

続きを見る

NoImage

ピンピンキラリと健康長寿─食事編

2015年1月26日  

今年初めてのなでしこ茶論の前日、関東地方は雨、当日の天気が心配されましたが、東北は快晴でした。 当地でのなでしこ茶論は52回目を迎えました。 今年初めての企画は、川嶋代表のお話 「ピンピンキラリと健康長寿─食事編」でした …

続きを見る

NoImage

なでしこ茶論 「タッピングタッチでゆったりと」

2015年1月14日  

12月12日は、51回目のなでしこ茶論です。 本日のテーマは「タッピングタッチ」。 以前に行って、とても好評でしたので今回のテーマとしました。 今回は、遠路はるばる新潟から2名の方がボランティアとして参加してくれました。 …

続きを見る

NoImage

JICA看護管理コースの研修を受け入れました

2014年12月5日  

11月25日から26日、活動拠点である東松島市で、平成26年度JICA看護管理コースの研修を受け入れました。 外国の方の研修を受け入れるのは初めてのことでしたが、何とか無事に終了いたしました。 て・あーて東松島の家での講 …

続きを見る

NoImage

「復興太鼓」に込めた思い

2014年11月19日  

秋晴れの10月31日、委託事業でグリーンタウンの訪問に向かう途中、 野蒜(のびる)小学校6年生による「復興太鼓」の演技に出会い、 すっかり心を奪われてしまいました。 復興への願いを込めて 「復興太鼓」について、住民の方に …

続きを見る