一足早い端午の節句


月に2回、なでしこ茶論を開催していますが暦通りの行事と合うことがなく、
「お雛様」と同じで今回も早めの企画になりました。
とは言っても、粽(ちまき)はありませんでしたが、鯉のぼり、武者飾りは豊富に準備しました。
折り紙ですが、侮ることなかれ、とても、とても、よくできています!!
(写りがよくなくて残念…、蝉か?イカか?)

←上の写真の赤丸、拡大するとご立派な武者!

参加者は、「昭和初期生まれの子ども」達です。
ご自宅に帰られた方もいて、ちょっぴりさみしさもありますが、
陽気もよくなったので、お花見にでも行きたいね~と…近くに梅が咲くところもあると、散策したいね~と、話が弾みました。
「仮設住宅でも、血管がつまりやすくなってんだってね~」と、
エコノミック症候群が話題になりました。
震災初期では避難所での「じっとした生活」でのエコノミック症候群が問題になりましたが、
この時期になって、仮設住宅でも「家から出る機会が減ったため」、再び注目する問題になっています。

健康で生き生き過ごすためにも、これからの季節、からだを動かす企画も考えたいと思います。
次回は、外に出て散策をしましょうか!

2012年5月3日

前の記事 

次の記事