今日は、ぼく「アンパンマン」が主役だぞ~!

3月6日は、前日の雪模様から午前中は雨と天気に恵まれず、
「もしかして雨女がいる?だぁれ?」。
でも山王仮設住宅に着くころには山々の境界線がくっきりと青空に変わり、
一転「晴れ女はだれ?」という話に。
ぽかぽかと春がきた~とスキップをしたくなる気分になりました。
今日は、2歳のアンパンマン(ひなたくん)が初めてママとお茶っこに参加してくれました。
参加された皆さん(高齢者の方が多いのですが)は、いつもに増して、ニコニコ顔でした。
そのまなざしは、自分の孫をみるような愛おしさに溢れていました。
ぼくアンパンマンだ~
なかよくしてくだぁちゃい!
    今日は、ぼく主役?



マッサージのおねえさんがぼくに
「ハンドマッサージをどうぞー」って。
「パパ気持ちよかったよ!
ぼくね!おとなしかったよ」
(パパに教えなきゃ)

(注:マッサージ=日本リラクゼーションフットケア協会)

お茶っこしながら色とりどりの睡蓮の花を作りました。簡単なようなのですが、これが意外と難しく、
「どうしてそうなるの??」
「裏と表の折り方が違うんじゃない!?」
完成するまでそんな会話が絶え間なく続きましたが・・見事に完成しました!
今日の茶菓子は、春のお干菓子とちんすこう、好評でした。
  皆で作った睡蓮の花と茶菓子
予定では、歌いながらの軽い体操を行う予定でしたが、今回はできませんでした。
寒い時期の運動不足を補うために再度計画したいと思います。ご期待を!          
いつのころからか、皆さんから、先回のなでしこ茶論終了後からその間にあったことを教えていただけるようになりました。
今回は京都府から中学、高校と一環教育の学校から教員と共に約25人の訪問を受けたとのこと。
「宇治地域のお餅を作ってご馳走になった」
「そのあと写真やお手紙が届いたよ」と嬉しそうにお話されていました。
先回もそうでしたが、このような学校単位での若い人たちの訪問は、皆さんの喜びになっているようです。
じきに震災から1年を迎える時期になります。被災された皆さんの苦悩は計り知れないものがあります。
ここで半年程ですが皆さんとお会いする中で、前向きに頑張っている姿に接し敬服しています。
私たちのささやかな活動でも癒しになればと、思いを新たにしています。

2012年3月12日