ブログ

NoImage

てあーて塾東北版始まりました

2014年8月5日  

7月26日から、て・あーて東松島の家で、“て・あーて塾東北版”が始まりました。来年の1月まで、8日間の予定です。 受講生は、東松島市や石巻市、仙台市の病院、訪問看護ステーション、診療所、行政、高齢者施設で働く方々です。イ …

続きを見る

NoImage

第1回て・あーて塾総合基礎講座 終了しました

2014年8月1日  

2月から開始した第1回て・あーて塾総合基礎講座は、雪で始まり、台風一過の晴天で終了しました。遠く関西、中四国地方からのかた総勢26名の参加でした。”て・あーて”の科学的根拠、方法を学ぶ機会となりました(との塾 …

続きを見る

NoImage

魚釣り大会&ストレッチ

2014年8月1日  

7月18日は台風10号が発生、大雨警報や雷、突風など予報を気にしながら 山王仮設住宅に向かいました。 山王駅に着いてみると、きれいな夏空! 爽やかな風が吹いていました。 いつものように住民のみなさんが集会場に集まり、お茶 …

続きを見る

NoImage

なでしこ茶論

2014年6月4日  

「なでしこ茶論」は、仮設住宅でお暮らしの方々の、ひと時でも心おきなく話ができる場を作りたい、 中高年の方々にはご自分で行う健康管理の支援ができるような体制を作りたい、 そして、仮設住宅に住む方々が新たな生活の地で、地域社 …

続きを見る

NoImage

心と体が元気になるタッピングタッチ

2014年5月9日  

山王仮設住宅の談話室では、メンバーが持ってきてくれた牡丹と鉄線の花に全員うっとり。 花瓶に溢れんばかりに飾られた 「百花の王」の美しさに圧倒されました。 準備を進めてきた活動の拠点が、5月10日に「て・あーて東松島の家」 …

続きを見る