2025年度 東京て・あーて塾のご案内 

2025年度のて・あーて塾は、生命力の回復をめざす看護実践から、看護の喜び・やりがいが見出せるよう企画しました。
講師陣の豊富な看護実践、経験から得られた知見を学び、これからの看護のあり方について交流する機会にしたいと考えています。看護の本質について考え、経験知と工夫を大いに語りあいましょう。
どうぞ奮ってご参加ください。

【開催概要】
東京て・あーて塾「今こそ伝えたい看護の喜び~看護だからできる生命力の回復~」
主催:一般社団法人日本て・あーて推進協会(代表理事 川嶋みどり)
共催:医療法人財団 健和会看護部

日時:2025年11月30日(日) 10:00~16:30 (受付9:45~)
会場:連合会館 (〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目2−11)
対象:看護職、介護職ほか、テーマに関心のある方
定員:50名(先着)
参加費:一般10,000円 
*当会会員、およびて・あーて塾受講歴のある方は8,000円

申込方法:以下のURLまたはQRコードより、Googleフォームにてお申し込みください。
申し込みURL:https://forms.gle/zk852HPu2q7ToxZx7

申込み締切: 11月20日(木) 
*受付確認後、参加の可否・振込口座等についてご案内します。

【プログラム概要】
午前の部
川嶋 みどり(当会代表理事、健和会臨床看護学研究所所長)
「看護の真の魅力を探る喜び ~創造的実践の言語化から~」

大仁田 雅子(朝陽会 美須賀病院看護師)
「諦めない!て・あーてで患者さんの可能性に挑戦 〜生きる歓び、治る力を引き出す看護〜」

午後の部
亀井 紗織(株式会社ナースエナジー 代表取締役)
「これがワタシの生きる道!! ~触れあい・分かちあい・喜びあう看護という仕事~」

質疑応答、ディスカッション

◆連絡・問い合わせ先:日本て・あーて推進協会事務局(健和会臨床看護学研究所内) 
〒120-0022 東京都足立区柳原1-29-16 2F 
TEL: 03-5813-7395、e-mail: kenwa-rinkanken@nifty.com (担当:東郷・中山)

2025年9月1日