2022年度“て・あーて塾”(オンライン開催)のご案内
主催: 一般社団法人日本て・あーて,TE・ARTE,推進協会(代表 川嶋みどり)
共催:医療法人財団 健和会看護部
日本て・あーて,TE・ARTE,推進協会は、東日本大震災のあと、被災地での活動を機に、地域住民のぴんぴんきらりと生きることを支援するとともに、質の高いケアを提供する人材育成にも取り組んできました。そのひとつが、“て・あーて塾”です。
て・あーて塾では、自らの手を用いた看護技術を的確に身につけ、本来の看護を実践できる看護職の育成を目指しています。より安全で安楽な状況を作り出し、本来人間に備わっている自然治癒力を最大限に引き出すような、意識的な看護実践が社会全体に行き渡ることが私たちの願いです。
今年度は、爪ケア・フットケアについて、現場でさっと手が出せる技術とその真髄を学ぶ企画としました。オンラインですが、演習を豊富に盛り込み、爪ケア・フットケアの基本がマスターできる内容です。
どうぞ奮ってご参加ください。
【プログラム概要】
研修テーマ: 学んで、伝えよう! 爪ケア・フットケア
講師: 室谷良子氏(日本フットケア協会代表)
川嶋みどり、星野陽子ほか(日本て・あーて推進協会理事)
*各回の主な内容
第1回:1月28日(土)14:00~17:00
爪ケアは全体像へのアプローチ、血流改善、癒しの看護技術になるってホント?
・たかが爪、されど爪 ~爪を見ればその人の背景がわかる~
・爪切り・爪ケアの基本を学び、身につけよう
第2回:2月18日(土)14:00~17:00
爪ケア・フットケアの極意を学ぶ
・爪ケア・フットケアの極意① ~フットマッサージ併用で効果的に!~
・爪ケア・フットケアの極意② ~トラブル爪のケア方法~
・正しい爪切り・爪ケアの実践
第3回:3月18日(土)14:00~17:00
爪ケア・フットケアでこんなに変わる! ~ぱっとケアできる(手が出る)看護師に~
・爪ケア・フットケアの極意③ ~まめ・胼胝(たこ)・鶏眼(うおのめ)のケア~
・正しい爪切り・爪ケアの実践
*受講者が体験している困難事例(トラブル爪・まめ・胼胝・鶏眼など)のケアについても、講師からアドバイスを受けられます。
【開催概要】
研修当日のスケジュール(各回共通)
オンライン接続開始 13:30
オリエンテーション 13:55(この時間までに接続を完了させてください)
研修時間 14:00~17:00
参加費(3回分): 一般参加者 15,000円
日本て・あーて推進協会会員および、て・あーて塾修了者 13,000円
参加対象:看護職の方で、以下の①~④について協力いただける方
① 参加時にモニター画面に顔を映して受講できる方
(カメラ付き機器またはカメラを接続して参加)
② モニター画面への氏名表示(受付No.と姓)を了解いただける方
③ オンライン研修会の録画について了解いただける方
(主催者の記録として使用します。講演以外の映像を公開することはありません)
④ ご自身の爪で演習をします。最低、研修前10日前後は、爪は切らないでください。
申込方法および研修会までの流れ:
① 申し込みはGoogleフォームで行っています。〆切は1月18日(水)です。
申込みは以下のURLまたはQRコードから
URL: https://forms.gle/QyjzMvNxAA1tfwgX7
② 入金について:事務局で申し込みを受信後、振込口座をお知らせします。
(3営業日以内に返信が届かない場合は、下記連絡先にお問合せください)
参加費は1月20日(金)までに指定口座にご入金ください。振込をもって受付完了といたします。
③ 資料の送付:1月24日(火)に、上記手続き①②完了の方へ研修用資料、ZOOMのURLを配信します。
その他:
① 受講者側のネット環境による受信不良に対しての参加費返金は致しませんのでご注意ください。
② 受講者による録画・録音・撮影はお控えください。
③ 研修会終了後、Googleフォームでのアンケート提出をお願いいたします。
連絡先:日本て・あーて推進協会事務局(健和会臨床看護学研究所内)担当:東郷・中山
〒120-0022 東京都足立区柳原1-29-16 2F
TEL: 03-5813-7395(平日9:00-17:00)、e-mail: kenwa-rinkanken@nifty.com
2022年12月3日
イベントのお知らせ&ご報告
過去の記事
寄付のお願い
被災地の看護師の夢を共有し、その実現に向かって皆様のあたたかなご支援をお願いいたします。
お振り込み方法
1.郵便局の場合
口座記号番号:00120-8-596287
口座名称:ハウス・てあーて
2.銀行からゆうちょ銀行の場合
店名(店番):〇一九店(019)
口座種別:当座
口座番号:0596287